大分寒くなり年末が近づいてきましたね。
年末と聞くと皆さんは何を思い浮かべますか?
おせち?里帰り?お雑煮?
そう、福袋ですね!
コスパが良い印象がある福袋ですが、実際に何が入っているのか分からないのが楽しみでもあり不安でもありますよね?
出来れば購入前に少しでも情報が欲しいのではないでしょうか?
今回はイッタラ(ittala)の2023福袋について
- 中身ネタバレ
- 予約開始日や値段
などについて調べました。

おしゃれな食器が欲しい方へ!
さっそく見ていきましょう!

2023年イッタラ(ittala)の福袋はこちら!
※販売を開始次第追記します!
スポンサーリンク
目次
イッタラ(ittala)福袋2023の中身ネタバレ!近年の傾向はなに?
2021年
こちらは2万円の福袋。
英語の箱がおしゃれですね!
写真映えもよさそう!
- 青い皿×2
- 赤い皿×2
- コップ
あたりでしょうか?
白いお皿が多い中、色付きの皿がおしゃれですね。
2020年
- お皿数点
- カップ×2
縞模様がおしゃれですね。
こちらは割とシンプルです。
何にでも合いそう!
2019年
- お皿数点
- カップ×2
- ガラスのコップ2点
あたりでしょうか?
青で統一されています。
こちらはシックな色合い。
イッタラ(ittala)福袋2023の中身は?
過去の中身から考えると
- 青いお皿とコップのセット
- 青や赤などのお皿
辺りは入っていそうですね。
2023年福袋の中身が判明したらこちらで追記します!
イッタラ(ittala)福袋2023の予約期間や値段は?
参考までに過去のデータをまとめると
- 予約期間・・・11月中旬~
- 値段・・・5000円~22000円
となっていました。
福袋は毎年似た傾向にあるので、今年も同じくらいだと予想します!
スポンサーリンク
イッタラ(ittala)福袋2023の購入方法は?通販で購入できるサイトはどこ?
参考までに過去販売があったサイトは
- 楽天
- 公式サイト
- 高島屋、阪急などの百貨店オンラインストア
となっています。
おそらく今年も似たようなサイトだと思われます。

イッタラ(ittala)福袋2023の評判や口コミは?
- 定価17,350円相当が1万円以下はお得すぎた
- 欲しかったアラビアのお皿たちゲットできて嬉しい。使うの楽しみ。
- 高島屋オンラインで購入した1.1万のイッタラの福袋、本当にこれだけ?って感じ…もう2度と買わない。
少し物足りなさを感じている方もいるようです。
イッタラ(ittala)福袋2023の初売りは?
百貨店によっても扱いが違うので注意です。
イッタラ(ittala)福袋2023のコスパは?参考情報まとめ!
福袋に入っていそうな商品はこのあたりでしょうか?
現状の参考価格は楽天市場で確認しやすいので、ぜひ↓のリンクを押してチェックしてみてください。
また、気になった商品があれば個別で購入するのも良いですね!
こちらの食品・食器系福袋もおすすめ!
こちらではイッタラ(ittala)に特徴が似ているお皿や紅茶などの福袋についてまとめました。

ぜひチェックしてみて下さい!
まとめ
今回はイッタラ(ittala)の福袋2023の中身ネタバレや予約期間、値段について調査しました。
- 中身ネタバレ・・・カラフルな食器やコップ
- 予約期間・・・11月中旬~
- 値段・・・5000円~22000円
となっています。

最後までご覧いただきありがとうございました!